この記事はこんな方におすすめ!
・ツイキャスで収入を得るための条件を知りたい
・ツイキャスのお茶爆の意味を知りたい
ツイキャスのアイテムの代名詞の『お茶爆』。
お茶爆は具体的にどんな効果があるのでしょうか?
また、ツイキャスで収入を得るための条件は何なのでしょうか?
この記事では、 ツイキャスのお茶爆の種類ごとの効果と収入を得るための具体的な方法をまとめさせて頂きました。
これからツイキャスで収入を得たいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
Contents
ADVERTISEMENT
お茶とは?
お茶とは数多くあるツイキャスのアイテムの中で、最も使いやすい定番アイテムの一つ。
お茶にはアイテムを投げた時に流れるエフェクトがなく、配信の邪魔にならないので投げやすいです。
ちなみにお茶を使用するには10ポイントが必要になります。
視聴者には最初から100ポイントが配られており、24時間経つと自動的にポイントが補充されるので、無料で1日10個のお茶を使用することが可能。
無料で投げられるお茶ですが、ちゃんと意味もあります。
お茶を受け取った配信者さんは『にぎやかMP』というポイントが加算されます。
にぎやかMPが多い配信者さんほど、おすすめの上位に表示されたりランキングに掲載されたりします。
視聴者から人気配信者として認識されやすくなるので、 視聴者を獲得しやすくなりますよ。
お茶は課金しなくても投げられるので、ツイキャスを始めたばかりの方でも使いやすく、親しまれているアイテムです。
お茶爆ってなに?
お茶をまとめて投げられるのがこのお茶爆です。
お茶爆の最大の特徴は、配信者さんの収益になるという事!
通常のお茶を投げるとMPとして配信者さんの応援になりますが、お茶爆は配信者さんを金銭的に応援することができます。
人気の配信者さんにもなると1回の配信で数十万円分のお茶爆をプレゼントされることも。
ただし、すべてのお茶爆が収益になるわけではありません。
ここから先はお茶爆の種類と収益になるお茶爆についてまとめていきます。
お茶の種類
お茶爆10
お茶爆10はその名前の通りお茶を10個使用したのと同じ効果です。
お茶爆10を使用するために必要なポイントは100ポイント。
つまりお茶爆10もお茶と同様に 無料で使用できるアイテムです。
お茶を1個ずつではなく、まとめて使用したい方に重宝されています。
お茶爆50
お茶爆50は500ポイントで使用可能。
1ポイント=1円なので、視聴者さんはお茶爆50を使用するためには500円の課金が必要になります。
そのうちで配信者さんに還元されるのは350円。
お茶爆の還元率は70%と言われていて、この還元率は他の配信サイトと比べてかなり破格です。
お茶爆100
お茶爆100は、1000ポイントで交換可能なので使用するためには1000円の課金が必要になります。
お茶爆50と同様に還元率は70%なので、配信者さんに還元されるのは700円。
オートチャージ限定になりますが、この上にお茶爆500もあります。
収益になるお茶爆
上ではお茶爆50=350円還元、お茶爆100=700円還元
と書きましたが、この数字は全て有料でポイントを購入した場合です。
無料で配られたポイントが含まれていた場合、そのポイント分は還元から外されます。
例えば
有料ポイント900+無料ポイント100でお茶爆100を購入した場合、
配信者さんの手元に残るポイントは
900円の70%還元になるので600円ほどになります。
配信者さんの収益になるのは、視聴者さんが購入したポイントの70%のみです。
アイテムを収益化するには?
・直近3ヵ月の総視聴時間が100時間以上
・18歳以上の個人、もしくは法人
お茶爆は誰でも受け取れる訳ではなく、上の2つの条件が必要になります。
また、配信者さんが受取設定を許可していないとお茶爆が贈られることはありません。
その場合は、視聴者さんの方にもお茶爆の表示がなくなります。
動画再生でも収益が入る
・直近3ヵ月の総視聴時間が1000時間以上
・18歳以上の個人、もしくは法人
上の条件を満たして、審査に通った方のみ動画再生で収益が発生するようになります。
総視聴時間1000時間と聞くと、ハードルが高く感じますね。
そのかわり、ツイキャスの動画再生収益は、1回再生につき3円と言われています。
YouTubeが1再生0.1円以下とされているので、この報酬はかなり破格だと思います。
1000時間のハードルは確かに高いですが、チャレンジして価値は十分あるのではないでしょうか。
オンラインストアで販売も可能
ツイキャスには『キャスマーケット』というオンラインストアがあり、そちらで物販をすることができます。
キャスマーケットで販売されている物は、 ライブチケット、声の音源、自分の歌声、写真、イラストなど。
商品が売れた場合の収益はもちろん配信者さんに支払われます。
販売した時にかかる手数料は8%ですが、ライブ終了後1時間なら手数料は無料になります。
ただし、デジタルコンテンツのみの商品は一律で20%の手数料がかかります。
収益が入るのはいつ?
収益は5日締めの25日払いか20日締め翌月10日払いになります。
振り込み申請は、アカウントメニューにある収益管理の箇所に、申請可能額が反映されたら申請が可能になります。
収益は登録した銀行口座に振り込まれます。
まとめ:収入を得るための方法
POINT・直近3ヵ月間の総視聴時間が100時間を突破
・お茶爆50以上のお茶をプレゼントして貰う
・動画再生や物販で収益を得る
スマホ1台あれば無料で手軽に配信を始められるのがツイキャスです。
誰でもツイキャスで収入を得るチャンスはありますし、実際にツイキャスで生計を立てている配信者さんも大勢います。
収入を得るためにまずは、直近3ヵ月間の総視聴時間100時間を突破するという壁がありますが、収入を得られるようになった時の見返りは十分大きいと思います。
ADVERTISEMENT