Pococha(ポコチャ)はこんな方におすすめ!
・配信者さんとガッツリ絡みたい
・可愛い女の子、イケメンと話したい
・配信で収入を得たい
Pococha(ポコチャ)は顔出しの雑談がメインの配信アプリです。
スマホ一台あればいつでもどこでも配信をすることが可能。
17LIVE(イチナナ)と配信の仕様は似ていますが、利用者数がまだ少ないところが特徴です。
これから配信者さんとガッツリ絡みたい方や、今から始めて配信で副収入を得たい方におすすめのアプリですよ。
また、Pococha(ポコチャ)は美男美女の配信者さんが多いうえに、SNOWのようにフィルターで盛って配信ができるので、かなり見栄えが良いです。
この記事では、 Pococha(ポコチャ)の視聴の仕方、配信の仕方、稼ぎ方、実際の口コミなどをまとめさせて頂きました。
2~3分もあれば読み終わるので、よろしければお付き合いください。
Contents
ADVERTISEMENT
Pococha(ポコチャ)はDeNAが運営する人気アプリ
Pococha(ポコチャ)とは株式会社DeNAが運営する人気上昇中の配信アプリです。
利用料金は無料。(ただし、配信者さんにプレゼントを贈りたい場合は課金が必要になる事も。)
繰り返しになりますが、まだ利用者数が少ないので始めるなら早いうちがチャンスですよ。
操作方法や仕組みが簡単なので、始めたらすぐに慣れていくと思います。
ここから下は実際に視聴と配信を始めるまでの手順についてまとめていきます。
Pococha(ポコチャ)のアカウント作成方法
まずはPococha(ポコチャ)のアプリをダウンロードしましょう。
もちろんダウンロードは無料です。
アプリを開くと上の画像のような画面が表示されます。
Pococha(ポコチャ)はSNSのアカウントがあればすぐにアカウント作成が可能。
プライベートのアカウントと混ざってしまうのが嫌な方は、Twitterなどで 配信専用アカウントを作っておきましょう。
Pococha(ポコチャ)で配信を視聴する方法
まずはアプリトップページから見たい配信を探してみましょう。
【注目】【人気】【話題】【ルーキー】などのカテゴリから選ぶことも可能です。
ここからは実際に配信を視聴する時の操作方法について説明していきます。
かなりシンプルなので覚えやすいですよ。
①コメントをする
ここからコメントを送ります。
自分の送ったコメントに配信者さんが反応してくれると、とても嬉しいですよ。
②コメント欄
リスナーさんが送ったコメントはこちらに表示されます。
会話の流れが一覧で見られるので、話しに入りやすいですね。
③ハート
このハートマークの箇所は『いいね』と呼ばれています。
この『いいね』が多く集まってるほど、配信が盛り上がっているという指標にもなります。
この『いいね』は無料で何回でも送ることができます。
④アイテム
配信に欠かせないものです。
これを受け取る事によって配信者さんの収益や、ライバーランクUPにつながります。
ほとんどは有料で購入するものなので、余裕があれば配信者さんに贈ってみましょう。
Pococha(ポコチャ)で配信を始める方法
Pococha(ポコチャ)で配信を始めるのはとても簡単です。
まずはトップページ画面下の中央にある【◎】マークをタップしましょう。
初めて配信をする際は、年齢の認証画面が表示されます。
赤枠内の箇所で生年月日を選択しましょう。
年齢認証が終わると配信の設定画面に飛びます。
途中でカメラとマイクのアクセスを求められるので許可をしてください。
①配信スタイルを選択
ここでライブ配信かラジオ配信かを選べます。
ライブ配信は動画での配信、ラジオ配信は声のみの配信です。
いきなり顔を出して配信を始めるのに抵抗がある方はラジオ配信をしてみるのも良いと思います。
ただしラジオ配信をしていると配信で稼ぎにくくなるので、収入を得たい方にはライブ配信がおすすめです。
②タイトルを入力
わかりやすいタイトルを入力しましょう。
ここで入力したタイトルがフォロワーさんの通知画面に表示されます。
③おしのび配信
おしのび配信はライバーランクがB-以上になった配信者さんが、iOSアプリを使っているリスナーを対象に配信を行える機能です。
視聴可能なリスナーにのみ表示されるので、新規のリスナーを獲得しやすくなります。
配信を始めたばかりの頃は使用できないので、飛ばしてしまっても問題ありません。
④フィルター機能
フィルター機能は『キュート』『キレイ』『クール』などから選べます。
画面を見て試しながら、一番盛れるものを選びましょう。
⑤配信を始める
ここをタップするといよいよ配信が始まります。
準備ができたら先へ進みましょう。
リスナーさんが来たら積極的に話しかけていきましょう。
画面右上の【×】ボタンを押すと配信が終了します。
Pococha(ポコチャ)で稼ぐには?
Pococha(ポコチャ)では配信をすることでお金を稼ぐことができます。
実際にPococha(ポコチャ)での収入で生計を立てている方もいますよ。
ダイヤをたくさん集めよう!
ダイヤとはPococha(ポコチャ)で換金可能なアイテム。
このダイヤは配信の報酬として運営から支払われ、基本的にダイヤ1個=1円で換金することができます。
『時間ダイヤ』と『盛り上がりダイヤ』が重要!
時間ダイヤ | 配信時間に応じて貰えるダイヤ |
盛り上がりダイヤ | コメントの数やアイテム数などの評価に応じて貰えるダイヤ |
時間ダイヤ
時間ダイヤは配信の時間に応じて配られるダイヤの獲得数。
簡単に言うと時給ですね。
ただし1日に獲得できる時間ダイヤは、 2時間30分が上限になります。
時給はライバーランクによって異なり、ランクが高くなるほど時給が桁違いに上がっていきます。
また、ランク別のランキングによっても時給は上がります。
具体的には下の表のとおりです。
ランク | 通常 | 2位3位 | 1位 |
S+ | 3,500 | 7,000 | 10,500 |
S | 3,000 | 6,000 | 9,000 |
S- | 2,000 | 4,000 | 6,000 |
A+ | 1,700 | 3,400 | 5,100 |
A | 1,500 | 3,000 | 4,500 |
A- | 1,200 | 2,400 | 3,600 |
B+ | 1,100 | 2,200 | 3,300 |
B | 1,000 | 2,000 | 3,000 |
B- | 600 | 1,200 | 1,800 |
C+ | 450 | 900 | 1,350 |
C | 300 | 600 | 900 |
C- | 200 | 400 | 600 |
D+ | 150 | 300 | 450 |
D | 100 | 200 | 300 |
D- | 50 | 100 | 150 |
E | 30 | 60 | 90 |
時間ダイヤはSランクのランキング1位になると、10,500個貰えます。
かなり破格ですね。
ただし、配信時間が5分未満だった場合や、直近6回の配信のうち3回以上ラジオ配信をしていた場合は、時間ダイヤを獲得できないので注意してください。
盛り上がりダイヤ
盛り上がりダイヤとは、その名前の通り盛り上がり度合いで決まります。
盛り上がり方は、『コメント』『いいね』『アイテムの総数』『人数』『リスナーの視聴時間』などから計算されます。
盛り上がりダイヤは1日だけの盛り上がりで計算されるわけではなく、一定の期間の応援に応じてダイヤが配布されます。
なので、短期間で配信を終わらせるよりも、 長期間配信を続けていた方が多くのダイヤを獲得できます。
まとめると
Pococha(ポコチャ)は配信を長くすればするほど稼ぎやすくなります。
リスナーにコメントやアイテム、いいねを貰うほどランクが上がっていき、盛り上がりダイヤと時間ダイヤの獲得数も上がります。
Pococha(ポコチャ)で稼ぐなら、リスナーを多くつけて枠を盛り上げていく事が重要です。
毎日〇時に配信をする、など定時配信を行っていくとリスナーが付きやすくなりますよ。
Pococha(ポコチャ)の評判と口コミ
5月19日にスタートした🌟
知念蓮さんのポコチャ配信🎵
Sランクに行くまでの最初の頃は、アカペラで歌ってた🎶昨夜の配信で懐かしく語っていて、久しぶりにアカペラで歌ってくれました😊
リスナーさんからのリクエストMr.Children🎸
『しるし』✨#ポコチャ#知念蓮 #ミスチル pic.twitter.com/5wS1oHi4tT— チーズ (@simple_1992) October 27, 2019
2時間半、pococha初配信(๑・㉨・๑)
ありがとうございましたっʕ •̀ω•́ ʔ✧
最後の♡ラッシュで20,000ハート行きました!嬉しい(´;ω;`)💟
ガオガオガオー!アイテムでは初心者ながら5位にランクアップしました₍ᐢ ɞ̴̶̷ ̫ ɞ̴̶̷ ᐢ₎
みんなの力凄すぎるっʕ •ɷ• ʔすきっ@pococha_jp pic.twitter.com/JQdEJwu8hA
— ぶうちやん(うω・`)@ニコ生主10周年 (@bvchan_2525) October 25, 2019
お陰様でいつもポコチャでお世話になっています、にゃごさんと紅さんの配信で初めての星①ありがとう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
サプライズ成功(๑>ω<)وヨシ!
アイテム貰う人よりも投げる人の方が嬉しさ倍増と(*’∇’*)ワクワク!すごく喜んで下さり来月も星取れるように感謝して楽しもう(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) pic.twitter.com/DlNFIRzDGs
— たけし (@takeshi_1518) October 26, 2019
Twitterの投稿を見てみると、Pococha(ポコチャ)に対して好意的な印象を持っている方が多かったです。
やはり配信者さんとリスナーさんの距離が近いところがPococha(ポコチャ)の魅力ですね。
Pococha(ポコチャ)を退会する方法
アプリトップページの左上のアイコンをタップしてマイページへ入りましょう。
続いて右上の歯車マークをタップして設定画面へ入ります。
画面下の方へスクロールして、アプリ情報をタップしましょう。
Pococha会員規約という箇所があるので、そちらをタップしてください。
Pococha(ポコチャ)の会員規約が表示されます。
かなり下までスクロールして18条の退会という箇所を見つけて下さい。
続いて退会はこちらという箇所をタップしましょう。
退会の画面が表示されます。
画面に表示されている通り、一度退会してしまうとデータを復元することはできないので、また一からのスタートになります。
また、退会してから1週間は再登録することができなくなるので、それでも良いという方のみ退会に進みましょう。
まとめ
Pococha(ポコチャ)の使い方、評判、口コミ、稼ぎ方、メリットについて紹介させて頂きました。
Pococha(ポコチャ)を選ぶメリットは、なんといっても配信者さんとリスナーさんが近い距離で話せるところだと思います。
話し相手を探している方、配信に興味がある方は、一度Pococha(ポコチャ)を見てみるのも良いのではないでしょうか。
ADVERTISEMENT